佐賀県の指定・選択された無形民俗文化財の公開情報すべてを掲載しております。

調査及び情報更新は、随時行っておりますが、


2018年よりハイビジョンビデオカメラで撮り直し中のため、

ご覧いただける映像等の公開情報は少ないです。

無形民俗文化財の名称をクリックしていただくと、取材が完了したものは

公開情報ページが開きます(未取材のものは、ページは開きません)

公開日時は、保存会の都合で変更される場合がありますので

事前に市区町村に確認し、お出かけください。
 
   
No 無形民俗文化財の名称 指定区分 公開日 公開場所
01 竹崎観世音寺修正会鬼祭
竹崎鬼祭の童子舞
国重要
佐賀県
毎毎年1月5日・6日 竹崎山観世音寺(佐賀県藤津郡太良町大浦甲248)
02 武雄の荒踊 国重要 毎年9月23日
(秋分の日)
松尾神社(佐賀県武雄市高瀬)高瀬の荒踊
八幡神社(佐賀県武雄市中野)中野の荒踊
正一位神社(佐賀県武雄市宇土手)宇土手の荒踊 
03 白鬚神社の田楽 国重要 毎年10月18・19日 白鬚神社(佐賀県佐賀市久保泉町大字久保) 
04 唐津くんちの曳山行事 国重要 毎年11月2日〜4日 唐津神社(佐賀県唐津市)
05 見島のカセドリ 国重要 毎年2月の第2土曜日 熊野権現社(佐賀県佐賀市蓮池町)
06 呼子の大綱引き 国重要 子供綱:毎年6月の第1土曜日
大人綱:翌日曜日
子供綱引き、唐津市呼子支所前
大人綱引き、佐賀県唐津市 呼子大綱引通り 
07 有明海漁撈習俗 国選択 調査中 調査中
08 白鬚神社の田楽 国選択 毎年10月18日・19日 白鬚神社(佐賀県佐賀市久保泉町大字久保
09 高志狂言 国選択
佐賀県
毎年10月12日 高志神社(佐賀県神埼市千代田町下板字高志)
10 川原狂言 国選択
佐賀県
毎年9月15日・16日 太良嶽神社(佐賀県藤津郡太良町大字太良字上川原)
11 四阿屋神社の御田舞 国選択
佐賀県
10月の第3もしくは第4日曜日 四阿屋神社(佐賀県鳥栖市牛牛原町)
12 音成の面浮立 国選択
佐賀県
毎年10月19日 天子神社(佐賀県鹿島市七浦音成)
13 府招の浮立 国選択
佐賀県
毎年10月の第2日曜日 愛宕権現社(佐賀県伊万里市南波多町府招))
14 田代の売薬習俗 国選択 調査中  佐賀県鳥栖市と佐賀県三養基郡基山町 
15 仁比山神社の御田舞 佐賀県 13年毎の申歳の4月初申の日から
二の申までの13日間
仁比山神社(佐賀県神埼市神埼町仁比山的)
16 脇野の大念仏 佐賀県 毎年8月21日 19:00〜  宝積寺(佐賀県伊万里市東山代町脇野4944)
17 両岩の小浮立 佐賀県 毎年7月26日 両岩神社(佐賀県嬉野市嬉野町大字吉田両岩)
18 三重の獅子舞 佐賀県 毎年10月19日に近い日曜日 新北神社(佐賀県佐賀市諸富町大字為重三重)
19 市川の天衝舞浮立 佐賀県 毎年10月中旬の日曜日 諏訪神社(佐賀県佐賀市富士町大字市川)
20 太神楽 佐賀県 隔年4月の第1土曜日、日曜日 櫛田神社(佐賀県神埼市神埼町神埼)
21 かんこ踊 佐賀県 隔年9月23日(秋分の日) 鎮守八幡神社(佐賀県武雄市山内町船の原)
22 米多浮立 佐賀県 隔年10月22日及び23日  老松神社(佐賀県三養基郡上峰町大字前牟田字上米多
23 広瀬浮立 佐賀県 毎年9月の第2日曜日(八幡神社の祭礼日) 
毎年9月23日(宮地岳神社の祭礼日) 
天山神社(佐賀県唐津市厳木町大字広瀬)
24 母ヶ浦の面浮立 佐賀県 毎年9月の第2日曜日 母ヶ浦の鎮守神社(佐賀県鹿島市大字音成字母ヶ浦)
25 真手野の舞浮立 佐賀県 毎年4月第1日曜日(6年毎、2022年) 武内神社(佐賀県武雄市武内町大字真手野)
26 多久聖廟釈菜 佐賀県 毎年4月18日と10月の第4日曜日 多久聖廟(佐賀県多久市北多久町東の原)
27 綾部八幡神社の旗上げ神事
旗下ろし神事
佐賀県 旗上げ 毎年7月15日
旗下ろし 毎年9月24日(秋分の日の翌日)
綾部神社 (佐賀県三養基郡みやき町綾部字原古賀2338)
28 小松の浮立 佐賀市 2018年10月21日   小松神社(佐賀県佐賀市蓮池町大字小松)
29 浮立玄番一流 佐賀市 毎年11月3日 掘江神社(佐賀県佐賀市神野西2丁目)
30 東与賀銭太鼓 佐賀市 毎年11月3日 12:40〜14:00 干潟よか公園(佐賀県佐賀市東与賀町)シチメンソウ祭り
31 快万浮立 佐賀市 毎年10月第3日曜日 香椎神社(佐賀県佐賀市久保田町徳万1556)
32 松枝神社奉納浮立 佐賀市 毎年10月第2日曜日 松枝神社(佐賀県佐賀市川副町大詫間)
33 海童神社奉納浮立 佐賀市 毎年10月第3日曜日 海堂神社(佐賀県佐賀市川副町犬井道)
34 高木八幡ねじり浮立 佐賀市 毎年11月中旬の日曜日 高木八幡宮(佐賀県佐賀市高木瀬東12-8)
35 太田の浮立 佐賀市 10月中旬(5年に1度) 太田神社(佐賀県佐賀市諸富町大堂1663番地の1)
36 三間坂の荒踊 武雄市 毎年9月23日(秋分の日) 鎮守権現神社(佐賀県武雄市山内町大字三間坂)
37 袴野面浮立 武雄市 毎年9月23日(秋分の日) 貴船神社(佐賀県武雄市東川登町永野10096 )
38 志久七囃子浮立 武雄市 毎年10月19日に近い日曜日 稲主神社(佐賀県武雄市北方町志久)
39 大日の皮浮立 武雄市 毎年7月28日 大日社(佐賀県武雄市橘町大日)
40 武雄供日の流鏑馬行事 武雄市 毎年10月23日 武雄神社(佐賀県武雄市武雄町大字武雄5335)
41 横武の百手祭り 神崎市 毎年1月第4日曜日 乙竜神社(佐賀県神埼市横武)
42 締元行列 神崎市 隔年4月第1土曜・日曜日 櫛田宮(佐賀県神埼市神埼町神埼419番地1)
43 畦川内綾竹踊り 嬉野市 毎年11月2日・3日 丹生神社(佐賀県嬉野市塩田町)
44 村田浮立 鳥栖市 毎年10月15日に近い日曜日 村田八幡神社
(佐賀県鳥栖市村田町)〜石王社(江島町)
45 藤木の獅子舞 鳥栖市 毎年10月の第4日曜日 藤木宝満神社(佐賀県鳥栖市藤木町)
46 曽根崎の獅子舞 鳥栖市 毎年3月末の日曜日 曽根崎老松神社(佐賀県鳥栖市曽根崎町)の境内
47 宿の鉦浮立 鳥栖市 毎年4月29日 船底神社(佐賀県鳥栖市宿町)
48 久原の大念仏 伊万里市 隔年12月1日 山ン寺(佐賀県伊万里市東山代町久原)
49 浅浦の面浮立 鹿島市 毎年9月23日 救世神社(佐賀県鹿島市浅浦)
50 行列浮立 みやき町 毎年9月23日 綾部神社(佐賀県三養基郡みやき町綾部字原古賀2338)
51 宇佐八幡神社の的射祭り みやき町 毎年2月17日に行われていた 宇佐八幡神社 (佐賀県三養基郡みやき町大字東津)
12軒の神家が毎年自宅で持ち回りの神事を行っており、
神社では現在行われていない
52 天衝舞浮立 唐津市 毎年10月の第2日曜日 若宮神社 (佐賀県唐津市厳木町天川)
53 星領浮立 唐津市 毎年9月の第2土曜日 藤原神社(佐賀県唐津市厳木町星領)
54 羽熊(大名行列) 唐津市 毎年10月第3土曜・日曜日  熊野神社(佐賀県唐津市相知町)
55 小川島鯨唄(鯨骨切り唄
ろくろ巻き上げ唄
鯨お唄い
唐津市 不定期 佐賀県唐津市呼子町
小川島鯨骨切り唄子供保存会によって歌い継がれている
56 祖子分の面浮立 江北町 毎年10月19日 佐賀県杵島郡江北町惣領分祖子分